ツアー・オブ・ジャパン(TOJ)南信州ステージが今年も開催されます。

こんにちは、小池手造り農産加工所 宮内です。
5月はゴールデンウィークに始まり、イベントが盛りだくさんです!
すっかり、南信州の5月の風物詩ともなりました
ツアー・オブ・ジャパン(TOJ)南信州ステージ
が今年も開催されます。
ツアーオフジャパンは、選手たちは移動しながら連日レースを行います。
5月19日(日) 堺ステージ
5月20日(月) 京都ステージ
5月21日(火) いなべステージ
5月22日(水) 美濃ステージ
5月23日(木) 南信州ステージ
5月24日(金) 富士山ステージ
5月25日(土) 伊豆ステージ
5月26日(日) 東京ステージ
(全走行距離:764.0㎞)
その5戦目にあたる南信州ステージは、
眺望の良い山岳周回コースで、選手たちは1週12.2kmのコースを10週します。
なので、選手たちの激戦を同じ場所に居ながら何回も見ることが出来ます。
また、チームと一緒に走る「サポートカー」もかっこいいですよ!!
(写真はTOJ南信州ステージ公式HPからお借りしました)
そんな南信州ステージの定番の観戦スタイルが「焼肉をしながらレースを観戦」する
「焼肉観戦」です。
長野県飯田市は
『人口対比で焼き肉店の数が日本一を誇る焼き肉のまち』で、
あちらこちらからいい匂いがしてきます。
山岳ポイント近くには、どなたでも「焼肉観戦」ができるブースもありますので
ぜひ立ち寄って、名物の焼肉を食べながらレースを観戦してみてはいかがでしょうか?
(写真はTOJ南信州ステージ公式HPからお借りしました)
当日は、小池農産へ向かう道路もコースになっていて、交通規制がかかってしまいます。
小池農産へいらっしゃる場合は規制情報をご確認ください!
2019 ツアー・オブ・ジャパン【南信州ステージ】HP>>
日本一の焼肉のまちといえば!!
小池農産のリンゴや玉ねぎたっぷり
完全手造りの ”心打たれ”もオススメです!
南信州産のりんごや玉ねぎをふんだんに使っていて
お肉との相性抜群です!!
小池手造り農産各所のHP 『南アルプス直送便』でもお買い求め頂けます。
ぜひ、”焼肉の街 飯田” の焼肉の味をお試ください。